募集中の職種や求人案件ごとに募集要項が異なります。各募集内容をご確認ください。
会社名の由来になった言葉「 Learn to fly 飛び方を学ぶ 」は、飛躍と成長を意味します。
私達の会社は、年功序列で評価する会社ではありません。 どちらかというとアメリカの雇用体系に近いと思います。 私達は、どうやったら最短で成果を出せるか、どうやったら社会貢献につながる活動が出来るのかを常に考えていきます。 入社した方は、きっとスピード感がある会社だと感じると思います。 スタッフのみんなと、時には厳しく、時には楽しく、学びのある職場環境がつくれば最高です。 会社で勉強するのは会社の為という意識ではなく、自分のために「自分で仕事を習得する」のだという意気込みで入社してきてください。
20代、30代でも、ふさわしい能力がある方には、会社の経営を任せます。世の中には「社長になりたい」「起業したい」という人も多いかもしれませんが、私は会社勤めで事業運営する経験を積むのも悪くないと考えています。起業を目指す方も歓迎です。もちろん、開発エンジュニアも役員や社長になるチャンスがあります。
単に利益追求だけではなく、社会のために会社はどんな活動が出来るのかを考え、事業活動を行います。NPO法人や財団などの寄付に頼った活動ではなく営利企業の方が永続的な支援が続けやすい分野があります。よい事業企画の提案があれば採用し、提案したスタッフに事業統括を任せます。
インターネット上で対応可能な職種は、在宅による勤務を推奨しています。
社会保険加入(健康保険、年金、雇用保険)
完全週休二日制:カレンダー通り(土日祝休み)
夏季休暇、年末年始休み、年間126日休み
入社後7ヶ月目より10日間の年次有給休暇が付与
法定の基準に沿った有給休暇日数を毎年取得
インフルエンザ予防接種 :社保の加入有無にかかわらず、無料で受けられます
施設割引 :スポーツジムなど施設を割引価格で利用できます
「勤務時間外で行う事」「事前申請を行う事」を条件に副業が可能です
自社の株を保有でき、拠出額に応じて奨励金が付加支給
妊娠・出産・育児・介護をされている方を支援します。
子どもが1歳に達するまで。保育所等への入所が決まらない場合は2歳に達するまでの間で延長可能です
1年間につき5日間の看護休暇が取得できる制度。対象者が2人の場合は10日間まで取得可能です
要介護状態にある対象家族1人につき、のべ93日まで取得可能です
1年間につき5日間の看護休暇が取得できる制度。対象者が2人の場合は10日間まで取得可能です
10歳未満の子供がいる家庭、または要介護者がいる場合は1ヶ月につき月5日までの在宅勤務が可能です
10歳未満の子供がいる家庭、または要介護者がいる場合は最大4時間まで勤務時間を短縮可能です
応募の履歴書は手書きである必要はありません。印字やコピーで大丈夫です。(写真も印冊で可)
お問合せは電話かメールにてご連絡ください。電話の場合は「採用について」の旨をお伝えください。
電話対応時間:平日10:00 ~ 16:00
[郵送によるご応募] 封筒やレターパックなど
〒540-0033 大阪府大阪市中央区石町2丁目1−7−5F
LEARN-TO-FLY(株)「採用担当」行
郵送でご応募の方で返却希望の方は、応募時に返信用のレターパックを同封ください。
その他の応募いただいた書類は、採用の場合は弊社にて厳重に保管し、採用できなかった弊社で破棄します。